top of page
穏やかな海

水素ルームと「ROUTINA銀座」への想い

  • 3月24日
  • 読了時間: 3分

更新日:5月9日

こんにちは、水素サロン ROUTINA 銀座(スイソサロンルティーナギンザ)です。



本日は、水素サロン ROUTINA銀座 の誕生秘話と代表(大東直人)の ROUTINA銀座への想いについてご紹介いたします。


目次

■水素ルームとの出会い

■代表の想い

■今後の展望


■水素ルームとの出会い

水素ルームとの出会いは、代表が取り組んでいるスポーツ事業の一環で東京ビックサイトで行われた日本最大の国際スポーツ・健康産業専門展である「SPORTEC 2024」に参加したのがきっかけでした。


そこでお会いしたのが株式会社チュチュル様の水素ルーム「ハイドロオアシス・プレミア」でした。

普段から人とのご縁を大切にしている大東は、水素ルームを体感するためにメーカー様がある群馬県の富岡に伺いました。

そこでお話を伺い実際に体験をして、掲げるビジョンとも合うということで水素ルームを事業にしていくことを決めました。


■健康への想い

代表はスポーツ好きが高じてスポーツ社団法人NEWSPOを立ち上げ、理事を務めていますが、理事であるとともにプレイヤーでもあります。

スポーツが好きだからこそ、生涯通して現役プレイヤーでありつづけたいという思いから、日本の健康寿命を伸ばすことに寄与する健康事業を取り扱うと決めていました。


そのため「いつまでも社会の現役プレーヤー!」をモットーに、心身元気な状態でやりたいことに挑戦する人を増やして、健康面から日本をさらに元気にしていくというビジョンからROUTINA銀座は生まれました。





■今後の展望

ROUTINA銀座のミッションは、関わる全ての人の幸せ、心身ともに豊かで健康でフレッシュな日常を追及し、社会貢献し続けること。


今後も生涯通して身心ともに豊かな社会を実現するために水素ルームの価値を伝え、認知を拡げて参ります。今後はさらに水素ルームを広く認知させ、健康のための商品・サービスを提供し続けます。




水素サロン ROUTINA 銀座(スイソサロンルティーナギンザ)は、


心身ともに健康で夢や目標に挑戦することを提案する

「Well-being(ウェルビーイング)な社会を実現する」


をコンセプトに、身も心もフレッシュな日常を提供する水素ルームと健康のためにこだわり抜かれた様々な商品を取り扱っております。

銀座にお越しの際は、お気軽にお立ち寄りください。


〒104-0061

東京都中央区銀座1丁目-5-1 Holon Ginza Ⅱ 2F

有楽町線「銀座一丁目」から徒歩2分

山手線・京浜東北線「有楽町」から 徒歩5分

日比谷線・浅草線「東銀座」から 徒歩10分


運営会社:株式会社Major

代表:大東 直人


スタッフによる商品・水素ルームの紹介や、心も体も健康な日常を提案・情報発信しています。

水素を通して、心身ともに生き生きとした毎日の習慣を。


ご予約はこちらから↓


■各種SNS

 
 
bottom of page